ドラセナ・カンボジアーナの育て方
ドラセナ・カンボジアーナの育て方
ドラセナ属の多年生常緑樹で、最大で20mの高さに成長します。茎は直立し、表面には濃い灰色の模様があります。
葉は細長く、長さは30㎝から60cmで、幅は2cmから3cm程度です。
葉の色は暗緑色から深緑色で、葉の中心には白い縦線があります。
枝分かれが少ないため、直立した姿勢で育ちます。また、空気清浄効果が高いとされています。
原産地 | 東南アジア |
花言葉 | 「幸福」「永遠の愛」「幸せな恋」「隠しきれない幸せ」 |
耐寒性/最低温度 | 最低: 10℃以上 |
水やり | 夏季:土の表面が乾いたらたっぷり 冬季:土の表面が完全に乾いてから2〜3日後たっぷり |
成長度合い | 最大でも2m程度 |
植え替えのタイミング | 春から初夏にかけて |
日当たり | 日当たりがよく風通しのいいところ |
置き場所(屋外/室内) | 室内 |
葉の剪定 | 古い葉を切り取る程度 |
ペット | 葉に毒性あり |
注意点 | 「日当たり」「水やり」「湿度」 |
原産地
カンボジア、タイ、ラオス、ベトナムなどの東南アジア地域とされています。
花言葉
ドラセナ・カンボジアーナ特有の花言葉はありません
ドラセナの共通の花言葉は「幸福」です。 また「永遠の愛」、「幸せな恋」、「隠しきれない幸せ」です。
耐寒性/最低温度
寒さには非常に弱く、気温が10℃以下になると生育が悪化するため、屋内での管理が推奨されます。
特に冬季は暖かく過ごすようにしましょう。
水やり
乾燥に強い植物で、土の表面が乾いたら十分な水やりが原則です。
特に冬季には水を控えめに与え、葉の先端が枯れることがあるため、
蒸散を減らすために霧吹きで葉全体に水をかけるのも良いでしょう。
ただし、長期間水を与えないと根腐れの原因になるため、水やりの際には適度な量を与えることが大切です。
また、鉢の底には穴を開けて水が溜まらないようにすると良いでしょう。
成長度合い
最大でも2mほどの比較的小型の観葉植物です。
植え替えのタイミング
植え替え時期は、春から夏にかけて行うのが良いでしょう。
また、根詰まりが激しい場合や鉢が小さい場合は、早めに植え替える必要があります。
植え替えの際は、十分な大きさの鉢を用意し、排水孔が開いていることを確認してください。
また、水をたっぷり与えた後、根が傷つかないように慎重に植え替えを行ってください。
新しい土には、腐葉土やバークチップ、パーライトなどを加えて、よく水を通すようにしましょう。
植え替え後は、1週間ほどは直射日光を避け、日陰に置いて根付かせるようにしましょう。
日当たり
明るい場所を好むため、日当たりのよい室内で育てることが適しています。
直射日光を避け、風通しの良い場所に置くことが重要です。
また、室内の温度は20℃前後が適しています。
夏場は、乾燥に注意しながら、風通しを良くするために扇風機などを使うとよいでしょう。
葉の剪定
比較的ゆっくり成長する植物ですので、葉の剪定はあまり必要ありません。
ただし、葉の枯れた部分は切り取ることが必要です。
また、葉が長く伸びて邪魔になる場合は、根元から1/3程度を切る程度で剪定することができます。
剪定後は、剪定した部分から水を吸い上げなくなるため、水やりに注意する必要があります。
ペット
樹液に触れるとかぶれなどの炎症を起こす場合がありますので気をつけましょう。
注意点
葉に毒があるため、誤飲には十分注意しましょう。
多肉植物であるため、過剰な水やりは根腐れの原因になります。
土が乾いたら、軽く水を与えるようにしましょう。
まとめ
トロピカルな気候に適応している植物であり、室内で栽培する場合には注意が必要です。
適切な環境条件を提供することが重要であり、温度、湿度、水やり、肥料などに注意する必要があります。
比較的丈夫な植物ではありますが、適切な手入れを怠ると、病気や害虫の被害を受けることがあります。
適切な手入れと環境条件を提供することで、美しい葉を楽しむことができます。
※その他不明点や植物の調子が悪いと思った際は、LINEでお気軽にご相談ください。スタッフが直接ご返信致します。